2011-01-01から1年間の記事一覧

Inline::ASM

perlから他言語を使うInlineモジュールの中にアセンブリを扱う Inline::ASMがあることは以前から知っていたのですが、使ったことはありませんでした。 Inline::ASM - Write Perl Subroutines in assembler. - metacpan.org ためしに触ってみたらすんなり動か…

UbuntuのインストールUSB作成

ノートPCがほしいです。 今持ってるノートはファンが大声で鳴くようになったしまったので、最近は勉強会にも参加できず・・・。 もういっそ買ってしまおうかと考え中です。それで色々見ていて疑問に思ったのが、今のノートはDVDドライブがない型が多いので L…

PEBやらTIBやら

最近「アナライジング・マルウェア」を読んだためか若干アセンブリ熱が出てきて、 愛甲健二さんの本等を引っ張り出してきてごちゃごちゃ調べています。その中でkernel32のアドレスを自前で引っ張ってきてLoadLibraryとGetProcAddressを 呼ぶというサンプルコ…

PerlからWin32 apiを使ってみた(アイコンの取り出し)

1ヶ月位前にMSDNのサイトに、よく使われるWindows APIリストを集めたページが公開されました。 Windows API リスト: Windows API、Win32 API、Win32API | MSDN頭から眺めて何か面白そうなAPIは無いかなと思っていると、ど頭の「アイコン」カテゴリが少し気に…

Chrome ExtensionでYouTube&ニコニコ動画のダウンローダを書いてみた

昨日の続きです。 折角おぼろげながらにも、Chrome Extensionの作り方が分かってきたので何か作ってみることにしました。テーマを探していると、ありそうで無いのがyoutubeとニコニコ動画の両方に対応したダウンローダ。 ググるとあるにはあるんですが、外部…

Chrome Extensionを書いてみた

以前からFirefoxのアドオンかけたら便利だろうなと思いつつも、敷居の高さにしり込みしてましたが、 最近自宅ではほぼGoogle Chromeをメインブラウザにしているので「もしかしてChromeのExtensionは簡単だったりしないかな・・・。」 と期待を持って検索をか…

Forensics 100

DEFCON19 CTF quals終了 - てっじーの丸出し 今日というか昨日の朝方まで行われていたDEFCON 19のCTF予選で、 日本のチームsutegoma2が2位になり本戦出場がほぼ確実になったそうです。twitterのTLがそんな話題で盛り上がっており、 実際の問題やファイルがア…

インストールマニアックス5

http://maniax.jp/ install maniax5に参加してました。 登録とAzureの契約までしたところで、昨日まで放置。7日までに何かしらインストールしなければならないので、 手をつけ始めようとしても何をしていいのかさっぱり。 なんとなく簡単にリモデスできるの…

見える化

最近「目grep入門」を見た影響か、 バイナリファイルの可視化ツール BinVis の紹介 - セキュリティごった煮ブログ|ネットエージェント で紹介されているbinvisが気になって入れてみた。紹介記事でも言われているけどdotplotすごい。 ビットマップやら、wave…